オペラ座界隈の散歩と、JTB My busのツアー「夜景も食事もクルーズも、エッフェル塔ディナーとセーヌ河クルーズ」へ行くわよ☆
パリ2日目の夜は、JTBのオプショナルツアーでエッフェル塔のディナー+セーヌ川クルーズというのを申し込んでいました。この内容なら、多分このフランス旅行記シリーズを全部読んだ後なら自分で全部行けるかな〜と思ったんですけど、いつも行き慣れているアジアの街とは違って、ここは慣れないパリ。時間も限られていることですし、オプショナルツアーで回った方が確実かな〜と思った訳なんですね。
今回参加したツアーはオプショナルツアーをまとめて比較できる、alan.netで申し込んだ【My bus】夜景も食事もクルーズも! エッフェル塔ディナーとセーヌ河クルーズ<夜/日本語アシスタント/夕食付/パリ発>というツアーでした。リンクはパリのページに飛んでしまうんですが、左のメニュー内、パリ発ナイトツアーのセーヌ川という所を押すとご覧いただくことが出来ます。
最近始まったばかりのツアーなのかは分かりませんが、評価が1つだけで、その評価がなんと5段階の2とかなり悪くなっています。ですが、この2をつけたのは私なので、ブログの読者の方はネタバレ防止のため、事前に読まないようお願いいたします。JTBのヒドいツアーといえば、ガイドに見捨てられたあのヨセミテの悲劇を思い出しますが、今回はあの時とは違ってJTBのガイドさん自体はかなり良かったと思うんですけどね。
春になると昼が長いオペラ座の夕方を散歩したいと思います☆
メトロでホテルからオペラ座までやってきました。JTBのオプショナルツアーの集合地点となるマイバス社のパリ支店はこのオペラ座から歩いて15分くらいの所にあるのです。このオペラ座は、正式にはオペラ・ガルニエ宮というんですね。ガルニエというのは設計者の名前のことなのです。なんと建物が完成したのは1875年の事。「最近作ったよ」と言われても全然違和感がないくらい精錬された佇まいですよね。ヨーロッパの建築はやはりどこに行ってもうなってしまうものが多いです。
こちらが、パリのインターコンチネンタル ル・グランホテル。オペラ座のすぐ横という超好立地にあります。インターコンチネンタルというと、私の大好きな全日空ホテルのチェーンなので、下のバナーからパリのル・グランがどれくらいで泊まれるのか、検索してみたいと思います。
適当に6月13日から1泊ということで入れてみると・・・最安値で413ユーロでした。大体45000円って所なのね。まあ、私が泊まるホテルは高くても15000円くらいなので、ちょっと手の届かない範囲ですね。ただ、旅行は年に1回、せっかくだから良いホテルに泊まりたいわ。なんて方は、ここのル・グランは設備も場所も超オススメのホテルです。近くに空港バスの乗り場もあるし、快適な旅行が楽しめると思いますよ☆
ぼーっとオペラ座を眺めていると、オープントップバスが過ぎ去って行きました。香港とかシンガポールでも良く見かけますよね。暑い国なら良いけど、この時期のパリは夜になると気温が1桁台になりますし、ちょっと寒いんじゃないのかな?と心配になってしまうのでした。
では、そろそろオペラ座から後ろを振り返って、JTBマイバス社のパリ支店に向かいたいと思います。オペラ座から始まって南東へ走る通りはパリの目抜き通りの一つとなっていまして、オシャレショップやオシャレカフェが立ち並んでいます。時間のある方は、ブラブラ歩いているだけでもかなり楽しめるのではないかしら?
マイバス社は夜のオプショナルツアーで大混雑。ちょっと事務所が狭いかな?
オペラ座から歩く事約15分。メトロで言うと、横のピラミッド駅という所まで歩いてきました。マイバス社はそのピラミッド駅から南へ歩いてすぐの所にあります。建物も雰囲気もさすがはフランスと言った佇まいですよね。
フランスのマイバス社の良い所がありました。ここには、JTBのデスクが併設されているのですが、JCBや楽天・ダイナースのクレジットカードを見せるとエビアンを1本いただく事が出来ます。さりげなく書いているからか、大勢ツアー待ちをしているお客さんがいらっしゃるのに、もらっている人は1人もいませんでした。ただ、このデスク、18時で閉まってしまうのでご注意くださいね。
今日の参加者は約15名でしたが、バスは大きいものになります。旅行会社によっては、これくらいの参加者だとマイクロバスになってしまうので、その点ではかなり良心的と言えるのではないでしょうか?さすがはJTBと言った所です。
参加者が比較的少ないため、大型バスの後ろの方はガラガラでした。ガイドさんも乗り込んできてツアーが始まります。昼にエッフェル塔に行ったばかりなのに、晩もエッフェル塔のディナー。どれだけ好きなんだよ!とツッコマれてしまいそうですけど、エッフェル塔は昼に見ても夜に見ても素晴らしいと思いませんか? こんなに良さそうな出だしなのに、5段階の2の評価になってしまうのはなぜか、それは次回以降の記事にご期待ください☆