JAL日本航空。成田空港〜サンディエゴ便を12月2日から運行開始。機種は最新のボーイング787です☆
JAL日本航空は、既に成田空港〜サンディエゴの便をボーイング787にて12月2日から就航する事は発表していましたが、発売開始日が6月14日の午前8時となり、既に発売を開始しましたのでご報告したいと思います。6月14日というと、約5ヶ月半前で早いな〜とは思うのですが、もっと先の便を売るエアアジアよりはまだマシな販促といえるでしょうか?
サンディエゴは私の思い入れのある場所なのです。
さて、皆さんはサンディエゴがどこにある都市かご存知でしょうか?アメリカだって事くらいは結構知られていると思うのですが、このサンディエゴは西海岸のカリフォルニア州、そしてそのカリフォルニア州の中でも一番南の隅に位置している都市なのです。メキシコの国境もすぐ間近にある場所なので、メキシコにもちょっと入ってみようかなと言う方には便利な街かもしれませんね。
現在、日本航空はカリフォルニア州では、サンフランシスコ・ロサンゼルスに既に就航しているので、今回のサンディエゴは3都市目となります。「同じ州ばかりに飛ばすんじゃないわよ!」というツッコミも聞こえてきそうですけど、実はこのサンディエゴはサンフランシスコよりも人口の多い都市で、カリフォルニア州では2位・全米でも8位に入る都市なんです。そして、なんとカリフォルニア州と日本だと日本の方が狭いんです。そう思うと、3カ所くらい飛んでも良いと思いませんか?
まあ、実際の所はサンフランシスコはサンディエゴよりも統計上の人口が少ないとはいえ、市街も入れるともっと大きな都市圏ですし、さらにシリコンバレーもあるので、ビジネスでも需要の高い街であると言えます。そして、何と言っても日本航空の国際線スタートの街という思い入れもあります。
さて、そんな思い入れですが、思い入れがあると言っても、私は一度もサンディエゴには行った事がないのです。なら、なんで思い入れがあるんだよ!というツッコミを受けてしまいそうなんですけど、実は、私が初めてアメリカに行こうとしたとき、特典航空券で予約していた便が東京〜ロサンゼルスで、さらにオプショナルツアーでロサンゼルスからサンディエゴとメキシコ北部を巡るツアーを入れていたのでした。そのツアーがどんなツアーか気になる方は、下記をご覧ください。
なら行った事があるんじゃないの?というツッコミもありそうですけど、結局その回のロサンゼルス便はキャンセルする事になってしまいます。それは、ちょうど私が行く直前に新型インフルエンザが発覚するんですね。しかも、最初に発覚したのはメキシコでそこから広がりつつありました。今から考えると、行っていても全然問題なかったんですけど、結局この時は特典航空券をキャンセル。インフルエンザという事情があるので、このときはキャンセル手数料がかかりませんでした。
さて、そんなサンディエゴには、見所も多いということですが、JALのウェブサイトで上げられているのは、
- サンディエゴ動物園
- シーワールドサンディエゴ
- レゴランド・カリフォルニア
- サンディエゴでのメキシコ料理などの食事
でした。やっぱりロサンゼルスとサンフランシスコに比べると小粒な感じでしょうか!?このサンディエゴ行き、個人的には注目の就航先ではありますが、そのダイヤは
- JAL66便 成田空港〜サンディエゴ:17:10〜9:45
- JAL65便 サンディエゴ〜成田空港:11:30〜翌日16:30
となっています。サンディエゴは冬でも暖かい地域なので、今年の旅行の予算が余れば12月に行ってみたいなと思うのですが、果たして予算は12月に余っているのでしょうか?そして、JALのボストン行きの事を思うと、おそらくは就航時にダブルマイルキャンペーンも開催されると思います。ダブルマイルですと、往復で4万マイル近く貯まってしまうので、そちらも楽しみですよね。発売は6月14日8時〜だそうなので、初便狙いの方は今すぐ見てみましょう☆
- Genre:旅行
- Thread:飛行機/フライト/機内食